後遺障害とは?認定のポイントやデメリットを弁護士が解説
後遺障害とは
「後遺症」と「後遺障害」の違い
交通事故において、後遺障害とは、治療を続けても完治することがなく、身体的あるいは精神的な不具合が将来にわたって残ってしまう状態をいいます。
交通事故にあった被害者の方とお話をすると、「事故の後遺症があって・・・」ということをよく聞きます。
しかしながら、ここで使われている「後遺症」と先ほど説明した「後遺障害」というのは、全く別物です。
両者は、治療を継続したけれども完治せずに身体的あるいは精神的な不具合が残存するという点では共通しています。
しかし、「後遺障害」として認められるのは、その障害により労働能力の喪失を伴うような場合に限られます。
したがって、医師から後遺症が残ると言われたとしても、必ずしも後遺障害の認定を受けることができるとは限らないのです。
そして、交通事故による後遺症があると被害者の方が考えていても、後遺障害として認定されなければ、その後遺症による補償はなされません。
このように、「後遺症」と「後遺障害」というのは、全く違うものであるという点を交通事故の被害者の方は知っておく必要があります。
後遺障害の等級とは
後遺障害には、その症状の内容に応じて、ランクが定められており、このランクのことを後遺障害等級といいます。
後遺障害等級は、
- 介護を要する後遺障害として1級〜2級(別表第1)
- それ以外の後遺障害として1級〜14級(別表第2)
という分類がされています。
この後遺障害等級は、自動車損害賠償保障法施行令に定められています。
後遺障害の等級の認定は重要なの?
後遺障害の等級が認定されれば、後遺障害慰謝料、後遺障害逸失利益と呼ばれる損害が原則受け取れます。
逆に言うと、後遺障害の等級が認定されなければ、後遺障害慰謝料や後遺障害逸失利益は基本的に受け取ることは難しいです。
つまり、後遺障害の等級が認定されるかどうかは、受け取る賠償額に直結するため、非常に重要なものといえます。
後遺障害逸失利益について、詳しくはこちらをご覧ください。
後遺障害の認定の流れ
後遺障害の認定の流れは、主に、以下のようになります。
後遺障害認定の流れについて、詳しくはこちらをご覧ください。
後遺障害の認定にデメリットがある?
後遺障害が認定されることについて、基本的にデメリットはありません。
後遺障害を申請すべき状況であれば、たいていの事案では積極的に後遺障害の申請をすべきです。
後遺障害の3つのポイント
後遺障害診断書を適切に作成する
後遺障害申請の重要書類の一つに、後遺障害診断書というものがあります。
後遺障害診断書は、下の書面になります。
これは整骨院の柔道整復師の方が記入しても受け付けてもらえません。
そのため、必ず医師に記載をしてもらわなければなりません。
この後遺障害診断書には、交通事故の日時、被害者の方の自覚症状、診断書を作成した病院の通院期間と実際に通院した日数などを記載し、検査の結果などをそれぞれの症状の内容に合わせて記載してもらいます。
後遺障害診断書に記載されていない事柄は、審査の対象にならないので、漏れが内容十分に注意し、適切な内容のものを作成する必要があります。
後遺障害診断書について、詳しくはこちらをご覧ください。
その他の後遺障害申請の提出資料などは、こちらをご覧ください。
後遺障害の慰謝料を正しく計算する
後遺障害は、基本的に等級ごとに慰謝料の相場があり、正しく計算しないと被害者が適切な賠償を受けられないことになります。
ただし、あくまで相場なので、増額事由などがないか事案毎にしっかり検討する必要もあります。
後遺障害慰謝料について、詳しくはこちらをご覧ください。
後遺障害の慰謝料等を簡単に計算!自動計算ツール
ご自身の後遺障害でどのくらいの慰謝料がもらえるか、手っ取り早く計算できるツールがありますのでご紹介します。
以下のサイトで、簡単な必要項目を記入するだけで、自動で計算できるものになります。
ぜひご活用ください。
後遺障害に詳しい弁護士へ相談する
後遺障害申請は、後遺障害申請に関する知識、医学的な理解、提出する証拠資料の精査など専門的なノウハウが必要です。
そのため、後遺障害申請する際には、後遺障害に詳しい弁護士に相談され、適切なアドバイスを受けるようにすることが重要です。
もちろん、アドバイスだけではなく、弁護士であれば後遺障害の申請を代理でおこなってくれる場合もありますので、一度弁護士を探されることをお勧めします。
交通事故の弁護士選びについて、詳しくはこちらをご覧ください。
まとめ
- 後遺障害とは、治療を続けても完治することがなく、身体的あるいは精神的な不具合が将来にわたって残ってしまう状態のこと。
- 後遺障害の等級とは、症状の内容に応じて、後遺障害のランクが定められているもののこと。
- 後遺障害の等級が認定されなければ、基本的に後遺障害慰謝料と後遺障害逸失利益を受け取ることは難しい。
- 後遺障害が認定されることについて、基本的にデメリットはない。
- 後遺障害の3つのポイントは、①適切な後遺障害診断書を作成する、②後遺障害の慰謝料を正しく計算する、③後遺障害にくわしい弁護士へ相談することである。
当法律事務所の人身障害部は、交通事故に精通した弁護士のみで構成されており、後遺障害に悩む被害者を強力にサポートしています。
弁護士費用特約にご加入されている場合は、特殊な場合を除き弁護士費用は実質0円でご依頼いただけます。
LINEや電話相談を活用した全国対応も行っていますので、後遺障害でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
関連動画