0366703636はクレディセゾン?督促を無視して大丈夫?

0366703636からの電話は、セゾンカードを発行しているクレディセゾンからの督促の電話です。

各種セゾンカードの利用代金に滞納があると、0366703636から電話がかかってきて、支払いをするよう求められます。

0366703636から電話がかかってきたら、無視してしまわず、一度折り返し連絡をし、支払いの見通しについて連絡しておきましょう。

そして、支払えるようであれば、振り込みやコンビニ払いによって、なるべく早く支払いを済ませましょう。

放置したまま支払いをせずにいると、遅延損害金が増えていきますし、信用情報に滞納があったことを登録され、「ブラックリスト」に載った状態にもなってしまいます。

お金の工面が難しいようであれば、弁護士に相談し、債務整理を検討しましょう。

弁護士に債務整理を依頼すれば、数日のうちには、督促の連絡を止め、月々の支払いも一時ストップすることができます。

そして、債務整理に成功すれば、借金額の減額や返済期限の延長により、借金による負担を軽くすることができます。

今回は、0366703636からの電話がクレディセゾンからのものであること、0366703636からの電話を無視すると起こること、0366703636からの電話への対処法などについて解説します。

0366703636からの電話はどこから?

0366703636からの電話は、クレディセゾンからの電話です。

このことは、セゾンカードの公式サイトでも明らかにされています。

参考:03-6670-3636はクレディセゾンからの電話・SMSですか。

 

 

クレディセゾンについて

クレディセゾンは、クレジットカード、家賃保証、リース、信用保証などを手掛ける会社で、「永久不滅ポイント」を貯められるセゾンカードを発行しています。

セゾンカードは種類も豊富で、年会費無料のものもありますし、VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレスといった様々なブランドにも対応しています。

 

 

クレディセゾンからの着信、その意味とは?

クレディセゾンの0366703636からの電話は、「お支払いに関するご案内」、つまり、支払いの督促となっています。

0366703636では、セゾンカードの利用代金に未払いがあると、登録してある携帯電話の番号に連絡してきます。

つまり、0366703636からの着信は、セゾンカードの利用代金を滞納していることを意味しているのです。

なお、0366703636からの電話は自動音声となっており、電話に出ると自動で案内が始まります。

参考:自動音声による「お支払いに関するご案内」の開始について | クレジットカードはセゾンカード

 

 

クレディセゾンからの連絡を無視したらどうなる?

クレディセゾンから未払金の督促が来た場合は、無視したりせず、折り返し連絡をしてきちんと対応しましょう。

クレディセゾンからの連絡を無視してしまうと、次のようなことが起こってきます。

クレディセゾンからの連絡を無視したらどうなる?
それぞれの項目についてご説明します。

 

遅延損害金が増えていく

セゾンカード利用代金の支払いが遅れると、支払期日の翌日から、1日ごとに遅延損害金が発生します。

遅延損害金は、ショッピングの場合は年14.6%、キャッシングの場合は年20.0%と高めに設定されています。

 

参考:遅延損害金について知りたい。 – よくあるご質問 | クレジットカードはセゾンカード

そのため、支払期限が過ぎたのに支払いをしないまま漫然と過ごしてしまうと、思いの外多額の遅延損害金を支払わなければならなくなります。

遅延損害金については、次のページで詳しく解説しています。

 

セゾンカードの利用を停止される

セゾンカードの支払いが遅れると、セゾンカードの利用を停止される可能性があります。

利用停止は、最短で支払期限の翌日から行われる可能性があります。

セゾンカードの利用を停止されると、公共料金、サブスク料金などの定期的な支払いもできなくなりますので、セゾンカードをこうした支払いに使っている場合には注意が必要です。

 

自宅、職場にも連絡が来る

クレディセゾンからの携帯電話への連絡を無視していると、自宅や職場にも電話が来ることがあります。

電話口に本人以外が出た場合、クレディセゾンの担当者から社名や用件を伝えることはありません。

そのため、自宅や職場に電話が来たからといって、必ずしも未払いのことがバレてしまうわけではありません。

ただ、人によっては、不審な電話だと怪しんで、電話番号を検索して調べるなどし、用件を推測してしまう可能性もあります。

また、自宅へはがきなど郵便物での督促が来ることもあります。

こうした郵便物を家族に見られると、未払いが生じていることを知られてしまう可能性があります。

 

セゾンカードを強制解約される(支払期限の1か月程度後から)

支払いをしないまま1か月程度経つと、セゾンカードを強制解約される可能性があります。

強制解約されてしまうと、滞納を解消しても、同じカードを再度使えるようにはなりません。

さらに、セゾンカードの利用で貯まる「永久不滅ポイント」も失効し、付帯するETCカード・家族カードも使えなくなるので、注意が必要です。

参考:カードの解約|セゾンカードご利用ガイド|クレジットカードは永久不滅ポイントのセゾンカード

 

「ブラックリスト」に載ってしまう

セゾンカードの支払いを61日以上又は3か月以上滞納してしまうと、いわゆる「ブラックリスト」に載ってしまう可能性が出てきます。

「ブラックリスト」に載るとは、個人のクレジットカード・各種ローンなどの利用状況を記録してある信用情報に、延滞・債務整理などのマイナスの情報(事故情報)を登録されてしまうことです。

この信用情報は、信用情報機関という機関が管理しており、加盟している全ての金融機関、クレジットカード会社、貸金業者などが与信審査を行う際に参照できるようになっています。

そのため、信用情報に事故情報を登録されてしまうと、どの金融機関・クレジットカード会社・貸金業者の審査も通らなくなってしまいます。

そうすると、実際の生活にも、次のような影響が出てきます。

  • クレジットカードを新しく作れなくなる
  • 既に持っているクレジットカードも使えなくなる
  • 各種カードローン、消費者金融からの借入れができなくなる
  • 携帯電話を分割で買えなくなる
  • 住宅ローン、車のローンなどを組めなくなる
  • 保証人になれなくなる
  • 家賃保証会社(信販系)を利用できなくなる

「ブラックリスト」は、一度載ってしまうと、滞納を解消しても5年程度は影響が残ってしまいます。

セゾンカードの未払金があり、支払うことができるにもかかわらず放置してしまっている場合は、「ブラックリスト」に載ってしまう前に支払いを済ませるようにしましょう。

なお、支払いをするお金がなく、後にご説明する債務整理を行う場合は、そのこと自体によって信用情報に事故情報が登録されてしまうため、5~10年間は「ブラックリスト」に載った状態になってしまいます。

しかし、「ブラックリスト」に載ることの影響は、結局のところ「お金を借りられなくなる」ということに尽きます。

そのため、債務整理をして「ブラックリスト」に載る期間は、「お金を借りずに生活設計をすることを身に付ける期間」として活用できると考えることもできます。

それに、ほとんどの場合、債務整理によって借金の負担を軽くするメリットの方が「ブラックリスト」に載ることのデメリットよりも大きくなりますので、支払いが難しくなった場合は、「ブラックリスト」に載ることを過度に恐れず、早めに弁護士に相談し、債務整理を検討しましょう。

「ブラックリスト」に載ることについては、以下のページでも詳しく解説しています。

 

債権回収会社などから請求が来る

セゾンカードの滞納が続くと、クレディセゾンは、系列会社のセゾン債権回収株式会社(旧社名:ジェーピーエヌ債権回収株式会社)などの債権回収会社に取立てを依頼(又は債権を譲渡)することがあります。

参考:社名変更のお知らせ|セゾン債権回収株式会社

セゾン債権回収のような債権回収会社(サービサー)は、未払金の取立てを主要な業務としていますので、督促の連絡、法的手段による請求などをより積極的に行う傾向があります。

債権回収会社については、以下のページも参考にしてください。

 

一括支払いを迫られる

支払いができない状態が続くと、リボ払いや分割払いにしていた残代金も、遅延損害金と合わせて一括で支払うよう請求されてしまいます。

こうした一括請求がくるのは、利用代金の支払いが遅れたことにより、期限の利益(支払いを所定の期限まで待ってもらえる権利)を失ってしまうからです。

期限の利益については、以下のページをご覧ください。

 

裁判や支払督促を起こされる

請求を続けても支払いがないとなると、クレディセゾン側は、裁判に訴える、支払督促を申し立てるといった手段をとる可能性があります。

訴訟や支払督促の手続きが始まると、裁判所から訴状又は支払督促が送られてきます。

裁判所から書類が届いたら、できるだけ早く弁護士に相談し、答弁書・異議申立書を提出するといった必要な措置をとりましょう。

こうした対応をせず、書類が来ても放置してしまうと、裁判を起こされている場合、クレディセゾン側の主張が全面的に認められ、未払い金を支払うよう命じる判決が出されてしまいます。

支払督促を放置した場合は、最初に書類が送達されてから2週間後には仮執行宣言を付けられることとなり、この仮執行宣言付支払督促が送達されてから2週間後には、差し押さえに着手できる状態になってしまいます。

裁判所から書類が届いた場合は、その場で開封して中身を確かめ、できるだけ早く弁護士に相談し、対応を検討しましょう。

 

財産を差し押さえられる

訴訟や支払督促を起こされ、

  • 支払いを命じる仮執行宣言付き判決を出された
  • 支払いを命じる判決が確定した
  • 裁判所で和解したのに、条件に従った支払いができなかった
  • 仮執行宣言付支払督促が送達されてから2週間異議を申し立てなかった

といったことになると、差し押さえをされる可能性が出てきます。

財産を差し押さえられると、次のようなことになります。

  • 不動産や貴金属などの動産を強制的に売却され、代金を未払金の支払いに充てられる
  • 給料の一部や預貯金を取り立てられる(その際、職場や金融機関に差し押さえがあったことが知られてしまう)

差し押さえについては、以下のページもご参照ください。

 

 

クレディセゾンから連絡があったときの対処法

クレディセゾンから連絡があったときの対処法

支払いができる場合

引き落としの日には間に合わなかったが、支払いができる目途が付いている、という場合には、できるだけ早く支払いを済ませてしまいましょう。

セゾンカードでは再引き落としは行っていませんので、

  • 振込入金
  • コンビニ入金

のいずれかの方法によって支払う必要があります(*Net入金(Pay-easy)での支払いは、2024年12月25日に終了しました)。

支払いをする際は、インターネット又はアプリから手続きをする必要があります。

詳しくは、セゾンカードのHPをご確認ください。

参考:支払日に引き落としができなかったので、支払方法を教えてください。 – よくあるご質問 | クレジットカードはセゾンカード

 

支払いが難しい場合

債務整理を検討する

支払いが難しい場合は、弁護士に相談し、債務整理を検討しましょう。

債務整理に成功すれば、借金額を減らしたり、返済期限を延ばして月々の支払額を減らしたりすることができます。

債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産などがあります。

任意整理は、裁判所を利用せず、クレジットカード会社などの債権者と直接話し合って、利息や遅延損害金をカットしてもらったり、返済期限を延長してもらったりするものです。

裁判所を通さないので自由度が高く、自宅や自動車を手放さずに済むように進めることも可能な場合が多いです。

個人再生は、裁判所に申立てをして、法律上の基準に従って借金を減額してもらい、返済期限も原則3年に延長する手続きです。

個人再生の場合、借金の減額幅が任意整理の場合より大きい、自宅を手放さずに済ませることもできるといったことがメリットとなります(ただし、借金が全額免除されるわけではない、手続きが複雑で費用がかかる、ローンの残った車は手放さざるを得なくなることがほとんどであるといったデメリットもあります。)。

自己破産は、裁判所に申し立てて、主な財産を処分する代わりに借金を全額免除してもらう手続きです。

自宅や車は手放すこととなることがほとんどですが、借金を原則帳消しにしてもらえることがメリットになります。

債務整理のメリット・デメリット、生活に及ぼす影響については、以下のページをご覧ください。

 

時効の援用を検討する

支払期日から5年を過ぎており、その間裁判や支払督促も行われなかった場合は、時効によって支払義務が消滅している可能性もあります。

ただ、

  • 途中で一部支払いをした
  • 返済の猶予に関する話し合いをした
  • クレディセゾン側から送られてきた、債務について確認する書類に署名をした

などということがあると、時効が完成しなくなります。

時効が成立しているかどうかについては、弁護士に相談し、確認してもらいましょう。

なお、クレディセゾンのようなクレジットカード会社は、通常時効に関する管理をきちんとしていますので、支払義務が時効によって消滅する前に、裁判を起こすなどの対策を行い、時効の完成を阻止してきます。

「時間稼ぎをしていれば、そのうち時効が成立するかも」などといった考えは持たず、遅延損害金が増えてしまう前に、支払いを済ませるか債務整理を済ませるか、といった対応策をとっていきましょう。

 

身に覚えがない場合

「クレディセゾンから連絡が来たけれど、未払金はないし身に覚えがない・・・」という場合は、架空請求詐欺である可能性があります。

まずは発信元の電話番号やメールアドレスを確認し、本当にクレディセゾンからの連絡であるかを確認しましょう。

確認が取れない場合は、そのまま無視してしまいましょう。

下手に連絡を取ってしまうと、電話番号やメールアドレスなどの個人情報を知られてしまい、トラブルの元になりかねません。

「もしかして本当に未払金があるのではないか」などと気になる場合には、着信した電話番号やメール・SMSの送信元に直接返信するのではなく、クレディセゾンのHPなどから自分で連絡先を調べ、連絡してみましょう。

警察の相談窓口(#9110)や消費者ホットライン(188)に相談することもできますので、心配であれば、相談してみてください。

 

参考:架空料金請求詐欺 | 特殊詐欺の手口等紹介 | 警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ

 

NGな対応の例

クレディセゾンからの連絡に対するNGな対応としては、

NGな対応の例
が挙げられます。

それぞれについて簡単にご説明します。

まず、他からの借入金で支払いをしてしまうと、「借金で借金を返す」ことになります。

これは、自転車操業につながる危険な行為です。

こうしたことを続けていると、利息が高いところからしか借りられなくなる、利息が雪だるま式に膨らむ、ということになり、借金額がどんどん増えていってしまいます。

自己資金で返済ができないようであれば、なるべく早く弁護士に相談し、債務整理を行いましょう。

弁護士に債務整理を依頼すれば、数日のうちには、債権者からの督促や月々の返済を止めることができ、借金に追われる生活に落ち着きが戻ってきます。

まずは一度、無料相談などを活用して相談してみましょう。

連絡に対して誠実に対応しない(無視する、開き直る、時間稼ぎをする、罵倒するなど)ことも、良くありません。

中には、「こうした対応をしているうちに相手が諦めるのではないか」と思っている方もおられるようですが、クレジットカード会社であるクレディセゾンが、このような対応によって請求を諦めることはまずありません。

不誠実な対応で時間を費やしているうちにも、遅延損害金が大きくなっていきますし、訴訟などの法的措置をとられるリスクも高まっていきます。

クレディセゾンから連絡が来たら、誠実に対応し、支払いをするか債務整理をするかといった対応を進めていきましょう。

 

 

0366703636の番号以外にも注意する

クレディセゾンは、0366703636のほかにも、次のような番号で電話をしてくることがあります。

  • 03-6670-3636
  • 03-6688-3248/03-6893-8322
  • 03-6688-0030/03-4332-6152/03-6688-3300
  • 03-6688-7688/03-6688-3309/03-6679-2664
  • 06-7709-8144/06-7709-8201
  • 06-7709-7120/06-7709-8197
  • 06-7709-7140 /06-7709-8198
  • 06-7709-8190
  • 06-7709-7101
  • 06-7709-8150
  • 06-7709-8240
  • 070-3328-7210/080-7301-9272
  • 0120-221-344
  • 0120-286-347
  • 0120-569-032
  • 0120-829-689
  • 0120-864-528
  • 0120-907-980
  • 0120-924-643
  • 0120-958-471
  • 0120-995-279
  • 0120-829-172
  • 0120-977-451

上の番号以外からも連絡が来ることがあります。

気になる場合は、クレディセゾンのインフォメーションセンターに問い合わせれば、クレディセゾンからの連絡かどうかを調べてくれます。

参考:クレディセゾンから電話がありました。本当にクレディセゾンからですか。 – よくあるご質問 | クレジットカードはセゾンカード

クレディセゾンからは、SMSやメールで連絡が来ることもあります。

SMSの場合、以下の番号から発信されています。

  • 03ー5656ー2587/03-6688-3248
  • 03-4332ー6152
  • 03-6670-3636
  • 03ー6368ー3384
  • 03-3988-2170
  • 03-5155-5934
  • 03-5155-5935
  • 03-6636-5530
  • 03-6888-0990
  • 03-6888-1122
  • 03-6688-7688
  • 03-6893-8322
  • 0120-189-048
  • 0120-423-025
  • 0120-701-035
  • 0120-210-090
  • 0120-333-919
  • 0120-700-560
  • 0120-700-940
  • 0120-936-333
  • 0120-990-039
  • 0120-990-040
  • 0120-990-041
  • 0120-990-042
  • 0120-990-526
  • 0120-997-132
  • 06ー7709ー8021
  • 050ー3659ー5850
  • 090-7013-3024
  • 090-7013-3376
  • 090-7013-3762

ソフトバンクの場合、0032069000/21061/21092/247167/241190

参考:クレディセゾンからSMS(ショートメッセージ)が届きました。本当にクレディセゾンからですか。 – よくあるご質問 | クレジットカードはセゾンカード

メールの場合は、以下のドメインから送信されてきます。

  • @mail.saisoncard.co.jp
  • @mail2.saisoncard.co.jp
  • @cs.saisoncard.co.jp
  • @saisonid.com

参考:クレディセゾンからEメールが届きました。本当にクレディセゾンからですか。 – よくあるご質問 | クレジットカードはセゾンカード

 

 

0366703636の着信についてのQ&A

クレディセゾンの裁判を放置するとどうなる?

クレディセゾンに裁判を起こされたにもかかわらず放置していると、裁判所でクレディセゾンの言い分が認められ、請求金額全額を一括して支払うよう命じる判決が出されてしまいます。

このような判決が出されると、仮執行宣言が付いていた場合はすぐに、仮執行宣言が付いていない場合は控訴期限(判決の送達後2週間)が経過した時点で、クレディセゾンから差し押さえの申立てをすることができるようになります。

そうなると、いよいよ自宅や預貯金、給料を差し押さえられてしまうことになりかねません。

クレディセゾンから裁判を起こされ、裁判所から訴状が届いた場合は、決して放置することなく、弁護士に依頼するなどして対応を進めましょう。

 

クレディセゾンの滞納は信用情報に影響しますか?

クレディセゾンの滞納は、信用情報に影響します。

滞納期間が61日以上又は3か月以上になると、クレディセゾンから、信用情報に延滞があったことを登録されてしまいます。

これにより、いわゆる「ブラックリスト」に載った状態になってしまいますので、クレジットカードの利用・作成、カードローン・住宅ローンなど各種ローンの利用などに影響が出てきます。

一度「ブラックリスト」に載ってしまうと、滞納が解消した後も5年程度影響が残ってしまいます。

支払いができるにもかかわらず未払金を放置している場合は、なるべく早く支払いを済ませ、「ブラックリスト」に載ってしまわないようにしましょう。

 

 

まとめ

今回は、0366703636からの電話はセゾンカードを発行しているクレディセゾンからのものであること、督促を無視していると起こること、クレディセゾンからの電話への対応方法などについて解説しました。

クレディセゾンからの連絡があったら、一度折り返し連絡をし、支払いの見通しの有無、支払えるならいつ頃支払えるのか、といったことについて話をしましょう。

支払いの見通しが立たない場合は、弁護士に相談して、債務整理を行いましょう。

滞納があるのに放っておくと、遅延損害金が増える、信用情報に事故情報を登録される、裁判などの法的措置をとられる、といった不都合が生じてきます。

支払いの見通しが立たないようなら、債務整理にくわしい弁護士に相談し、債務整理を進めていきましょう。

弁護士に債務整理を依頼すれば、数日のうちに督促の連絡を止めることができ、月々の返済も一時ストップさせることができます。

そうして生活を立て直し、新たな生活を始めている方も数多くおられます。

勇気を出して相談することが第一歩です。

どうか一人で悩まず、無料相談を活用するなどして、一度弁護士にご相談ください。

当事務所も、督促の連絡に悩んでおられる方々の力になるため、債務整理に注力する弁護士たちによる破産再生チームを設け、皆様のご支援に当たっております。

LINEによるご予約も可能です。

ぜひ一度、当事務所までお気軽にご相談ください。

あわせて読みたい
ご相談の流れ

 

 


なぜ借金問題は
弁護士に相談すべき?

続きを読む

まずはお気軽にご相談ください
初回相談無料
(対面・オンライン相談の場合)