調停に出てこない夫から600万円の慰謝料を獲得した事例
世帯年収:600万円
婚姻期間:25年
解決方法:調停
子どもあり (2人)
慰謝料を請求した
相手:50代会社員
サポート 無 |
サポート 有 |
増額 利益 |
|
---|---|---|---|
慰謝料 | 0円 | 600 万円 |
600 万円 |
年金分割 | – | 50% | 50% |
Yさんは、25年前に夫と結婚し、2人の子どもに恵まれました。今では2人とも成人しています。
ところが、夫は女性と浮気をし、自宅から出て行き別居が開始しました。
夫には遊ぶ金を作るためか、借金があることも分かりました。
こんな状態に耐えられなくなったYさんは、離婚を決意し、弁護士に依頼をしました。
まず弁護士は、夫に対して内容証明郵便を送り、離婚協議を申し入れました。
ところがその後電話をしても相手方からの反応はありません。
やむをえず弁護士は離婚調停を申し立てました。しかし離婚調停を起こしても夫は調停にすら出てきません。
これでは全く協議を先に進めることができません。
数回裁判所に調停期日を入れてもらうようお願いしたものの、いずれも夫は出てきませんでした。
そこで、Yさん本人に「ちゃんと話し合いたいから調停に出てきてもらえませんか。」というような趣旨のメールを夫へ入れてもらいました。
そうすると、「次の調停には出ます。」という返信がありました。
弁護士は、Yさんから、夫が世間体を非常に気にするタイプだということを聞いていたので、期日に出てきた夫と調停後直接話をして、今後の見通しや、こちらの希望を丁寧に説明し、夫のメンツをつぶさないよう上手く条件提示をしました。
その後も当事務所で夫と条件面について何度も面談して粘り強く交渉した結果、600万円という相場からすると高額な慰謝料で合意する事ができました。
当初弁護士が内容証明郵便で離婚協議を求めても、離婚調停を起こしても、夫は何らの反応をせず、話合いができない状況にありました。
そこで、弁護士はYさんに指示をし、調停にてちゃんと今後の夫婦について話そうというような内容のメールを送るようにさせました。
そうすると夫は調停に出てきてくれました。
弁護士は、調停だけではなく、相手方と直接話すことが効果的だと考え、夫と当事務所内で面談を重ね、条件面について協議を重ねました。
こちらからは年金分割を求めていましたが、この年金分割は何かよくわからないため応じることは出来ないと夫は反論してきました。
そのため、弁護士は再度夫と事務所で面会し、年金分割の制度について丁寧に説明をして理解を求めました。
そうすると夫も年金分割について50%の按分割合での合意をしてくれました。
配偶者の不貞行為を理由として離婚する場合、裁判所における慰謝料の相場は200万円から300万円程度と言われています。
本件では、協議や調停の場に出てきませんでしたので、金額どころか、そもそも合意すらできません。
そこで、夫とのコンタクトを交渉の場に出させるというスタートラインに乗せることが必要です。
また、金額についていうと、上記の相場はあくまで裁判所を通した場合のものですので、当事者で合意する場合には上記相場に縛られるものではなく、あくまで参考ということになります。
今回も不貞行為だけではなく、別居後にYさんが支払ってきた子どもの学費や、今後の生活への不安を払拭するためには、この程度必要だということを粘り強く説得した結果、相場よりも高額な慰謝料を確保することができました。
年金分割は、婚姻期間中の年金の支払い記録を分割する制度です。対象となるのは厚生年金や共済年金です。
本件では、婚姻期間も25年ほどと長いため、年金分割をするとYさんが将来受け取ることができる年金の額が大きく変わってきます。
年金分割自体はあまり知られていない制度ともいえますが、婚姻期間が長くなってくる場合には、見落とさないよう注意が必要です。
なぜ離婚問題は弁護士に相談すべき?弁護士選びが重要な理由とは?
あなたにおすすめの事例
検索条件: 相手に浮気された- 1
浮気夫と愛人から慰謝料を回収し有利な条件で離婚した事例
Kさんは、夫と結婚し、翌年に長女が誕生。夫は浮気をし、その上妊娠させてしまったことが発覚。しかし、夫の不審な行動で調査をすると再び浮気をしていました。夫は離婚届を偽造して提出するという暴挙に出たため、[...]
依頼結果:
慰謝料 | 200万円(200万円増額) |