依頼者交付書式の見本一覧

  

年金分割を希望する方へ(必要書類の説明)

この書式は、当事務所の離婚事件チームが相談者等に交付している年金分割についての資料です。

年金分割を行うためには、「年金分割のための情報通知書」という書類が必要となります。年金分割のための情報通知書は年金事務所で請求できますが、そのために一定の資料が必要となります。

この書式は、年金分割のための情報通知書を取得するために必要となる資料や窓口の情報を記載しています。

年金分割について、くわしくはこちらをごらんください。

【年金分割を希望する方へ(必要書類の説明)】をダウンロード

PDF形式でダウンロード
Word形式でダウンロード

 

 

家裁や公証役場で年金分割を合意した方へ(年金事務所への届出)

この書式は、当事務所の離婚事件チームがクライアントに交付している年金分割の資料です。

年金分割を行うためには、通常、次のいずれかが必要となります。

  1. 公証役場において「年金分割の合意書」の認証を受ける。
  2. 家裁で年金分割についての調停が成立している。
  3. 年金分割についての確定判決がある。

さらに、上記のいずれかの手続の後、2年以内に、年金事務所に届け出ることが必要となります。この書式は、年金事務所に届け出る際に必要となる資料や年金事務所の窓口情報が記載したものです。

年金分割について、くわしくはこちらをごらんください。

【家裁や公証役場で年金分割を合意した方へ(年金事務所への届出)】をダウンロード

PDF形式でダウンロード
Word形式でダウンロード

 

 

DV・モラハラ被害者の方へ

この書式は、当事務所の離婚事件チームがDV・モラハラ被害者の方へご相談時に交付している資料です。

DV・モラハラ被害者の方は、加害者からの支配によって、人間としての当然の権利ですら自覚できない状況が見られます。

この資料には、DV・モラハラ被害者に自覚してほしい権利を記載しています。

また、別居時に持ち出しを検討すべき私物等のリストも記載しています。

DV・モラハラについて、くわしくはこちらをごらんください。

【DV・モラハラ被害者の方へ】をダウンロード

PDF形式でダウンロード
Word形式でダウンロード

 

 

子の氏の変更を希望する方へ

この書式は、当事務所の離婚事件チームが離婚して親権を取得した方(通常は母親)に対して、事件終了時に交付している資料です。

離婚すると、通常母親は独立した新戸籍を編製します。

また、子どもを自分と同じ新戸籍に入れることを希望する方がほとんどです。

子どもを自分と同じ戸籍に入れるためには、家庭裁判所に対して、「子の氏の変更許可」を申立てなければなりません。これは、離婚してからの名字について、婚姻時の姓(夫の名字)を選択しても必要です。

この資料は、子の氏の変更許可についての説明や、申立てに必要な資料が記載されています。

【子の氏の変更を希望する方へ】をダウンロード

PDF形式でダウンロード
Word形式でダウンロード

 

 

離婚後の手続きチェックリスト

この書式は、当事務所の離婚事件チームが離婚が成立した依頼者に対して、事件終了時に交付している資料です。

離婚協議や離婚調停等が成立すると、相手との紛争自体は解決するので一安心かと思います。

しかし、離婚後は役場等での様々な手続きが必要となります。

これらの離婚後の手続きをチェックリストにして、わかりやすくまとめた表です。

離婚後の手続きチェックリスト

PDF形式でダウンロード

 

離婚書式・資料集

なぜ離婚問題は弁護士に相談すべき?弁護士選びが重要な理由とは?   

続きを読む